輪切りの割れ

木の輪切りを作っていて、やっぱり輪切りというのは奥が深く難しいと感じました。林業を始めた当時から輪切りやら板状に切ったものや枝の切れ端を持ち帰っていましたが、木というものは生き物ですのでその殆ど全てが乾燥と共に割れるんですね。特に輪切りはほぼ確実に割れてしまいます。
昔から芯持ちは割れると言われていますが、長い年月をかけてゆっくり乾燥させた物でない限り奇麗な年輪を保つのは難しく感じます。

20140522-082521-30321474.jpg
こんな感じでパカっと

急激に乾くとどんどん縮むのでまさに試行錯誤です。昔はレンジでチンして一気に乾燥させてみたり鍋で煮てみたり、、今思えば何故煮てみたのか不明です(笑)多分そういう噂を試してみたくなったのかもしれません。10年も前の話です。
樹皮付きと樹皮なしの違いや丸太の状態輪切りの状態といろいろ試しました。

今は化学的に割れないように出来ますが逆に言えば、結局化学的な方法を使わずに割れないようにすることは難しいです。
自分用でいいなら木口を木工用ボンドで蓋をするのもありなのですが。。

20140522-081954-29994625.jpg20140522-081954-29994821.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。